メール講座

【コーチング】誰のせい?

2020年06月25日

 

 

何か行動を起こした時

上手くいくこともあれば

上手くいかないこともあります。

 

 

上手くいっている時はいいとして

上手くいかない時の解決策のお話しです。

 

 

今回のお話しを読んでいただくと

上手くいっていないことを解決するヒントを

見つけることが出来ます。

 

 

 

上手くいかないのは誰のせい?

 

 

物事が上手くいかない時

人は原因を考えます。

 

 

「何で上手くいかないのかな~?」

 

 

その時の答えは大きく2つに分類されます。

 

 

一つは自分に原因を求め、もう一つは

他者に原因を求めるものです。 

 

 

まずは自分に原因を求めるパターンから。

 

 

このパターンの思考でいると人生は上手くいきます。

 

 

なぜなら上手くいかない出来事から学びがあるからです。

 

 

このような人にとって上手くいかないことは

成長する機会になります。

 

 

上手くいかないと云う事実を受け止めて

解決策を考える未来思考が

自己成長につながるからです。 

 

 

そして何より決めたのは自分であると云う

自己決定感が強い時

人は失敗を成功の糧にすることが出来ます。 

 

 

一方、”上手くいかないことは他人のせい”

と云う思考パターンだと経験からの

気付きや学びがありません。

 

 

その結果、成長する機会を失うことになります。

 

 

自分で決めたことであっても

「でも・・・」

「だって・・・」

と言ってしまいます。

 

 

そして

「あの時、あなたが・・・」

となりがちです。

 

 

もしもこの様な人から

「だって、あの時あなたが・・・」

と言われたらどうでしょう?

 

 

今後は積極的に関わりたくないと思っても当然です。

 

 

その結果この様な人の周りから人は離れていきます。

 

 

 

そうは言っても・・・

 

 

ここまで読んでみて

「そうは言っても自分以外の原因もあるよね?」

と納得できない方もいらっしゃると思います。

 

 

おっしゃる通り!

 

 

ここでお話ししているのは考え方のお話しです。

 

 

家に車が突っこんきた原因は

そこに家を建てた人にあるとは思いません。

 

 

今日は遠足という日に大雨が降るのも

自分に原因はないでしょう。

 

 

現実の社会の中では

責任の所在を明確にする仕組みがあるので

社会生活はそれに従えば良いと思います。

 

 

ここでお伝えしたいことは

例え自分に非がなかったとしても

上手くいかない現実から何を学べるかを

考えてみることは自己成長につながると言うことです。 

 

 

自己決定感を持ち未来志向で対処するか

過去にフォーカスし誰かに責任を転嫁するか

どちらの生き方も自分で決めることが出来ます。 

 

 

自分の人生の決定権を持っているのも

その結果を受諾できるのも自分自身です。 

 

 

あなたのより良い人生の参考になれば嬉しく思います。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

Tagged on:
Top